よくあるご質問

Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースを解約(停止)したいです
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースの支払い方法を変更したい
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースの次回お届けをスキップしたい
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースの商品を変更したい
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースに継続回数の制約はありますか
A
回数の制約はございません。 2回目以降いつでも解約が可能です。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースの商品をすぐに発送(最短発送)してほしい
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>シャンプーの定期コースを、違う種類に切り替えることはできますか
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>現在申し込みをしている定期コースにクーポンを使用できますか
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースのお支払い方法は、なにから選べますか
A
「代金引換」「GMO後払い(コンビニ支払い・銀行振込)」「クレジットカード決済」「AmazonPay」よりお選びいただけます。 ご変更手続きがないかぎり、2回目以降も初回と同じお支払い方法でお届けします。 
※PayPayは定期コースのお支払いにお選びいただけません。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>お得な3本セットやキャンペーン商品を購入した場合、定期コースを停止することはできますか
A
配達日の9日前までは、マイページから次回配達日をご変更いただけます。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースのシャンプーを、種類を交互に届けてもらえませんか
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースと一緒に、ほかの商品を届けてほしい
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][定期コース]</span>定期コースの次回以降のお届け先住所と電話番号を変更したいです
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>パスワードを忘れてしまいました / 再設定方法を教えてください
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>パスワードを間違えてログインできなくなりました
A
※URLを正しいものに変更※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>パスワードの再設定で「電話番号が一致しません」と表示されます
A
パスワード再設定フォームで「電話番号が一致しません」と表示される場合、以下のような理由が考えられます。

(1)ご登録の電話番号に誤りがある
(2)電話番号の区切り方が正規と異なる
お手数をおかけいたしますが、haruお客様センターまでご連絡ください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>ログインID(メールアドレス)を忘れてしまいました
A
お問い合わせフォームより ログインIDがわからないことと合わせて、次の情報をお知らせください。
ご本人様確認ができましたら、ご登録のメールアドレスをご案内いたします。

・お名前
・お電話番号
・ご住所
・(もしおわかりであれば)顧客番号
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>マイページのパスワード再設定を選択しましたが、メールが届きません
A
※URLを正しいものに変更※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>新規会員登録がうまくできません
A
■メールアドレスに不備がある場合 よくあるエラー内容例を参考に、アドレスに間違いがないかご確認ください。 

-----------------------
例①)test.@haru.jp →「@」の前に「.」が入力されている
例②)test+@haru.jp →「@」の前に「+」が入力されている
例③)test@ haru.jp →「@」の間またはアドレス前後に「スペース」が入力されている
例④)test@haru.jp. →アドレスの最後に「.」が入力されている
例⑤)test@ →アドレスの最後(@以降)が空白になっている
-----------------------
上記に限らず、使用できないアドレスを入力されている場合は、エラーメッセージが出ます。 正しいアドレスをご入力いただきますよう、お願いいたします。

■過去に同じメールアドレスを利用して、haruの商品をご注文いただいた場合 同じメールアドレスでのご登録はできかねます。 マイページよりログインのうえ、ご注文をお願いいたします。 パスワードをお忘れの場合は、再発行手続きをしていただくか、haruお客様センターまでお問い合わせください。

■ご利用のインターネット環境について 下記のインターネット環境では、正常に動作しない場合がございます。

・スマートフォン以外の携帯電話からご利用の場合
・Windows XP以前のパソコンからご利用の場合
・Internet Explorerをご利用の場合 上記以外のインターネット環境や、インターネットブラウザをご利用いただくことで解決する場合がございます。 haruでは「Google Chrome(最新版)」または「safari(最新版)」での利用をおすすめしております。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>マイページにログインできません
A
※URLを正しいものに変更※
→10月以降のログイン情報へ変更
■haruオンラインショップ(当サイト)で、初めてお買い物をする場合 (雑誌やお電話からのご注文や、楽天・Amazon・Yahooからのご注文含む) マイページはまだ作成されていないため、ログインできません。 今までに雑誌(注文ハガキ)、お電話にてご注文されたことがあるお客様は、haruお客様センターまでご連絡ください。 楽天、Yahoo!ショッピング、Amazonなどのharu公式ショップにてお買い物いただいたことのあるお客様は、当サイトで新規登録の手続きをお願いいたします。

■2025年10月1日以降、初めてログインする場合 オンラインショップのリニューアルにともない、パスワードの再設定が必要です。
■パスワードの再設定を押してもメールが届かない場合 こちらをご確認ください。
■ログイン用のメールアドレスが使用できなくなった場合 「登録しているメールアドレス(ログインID)の変更はできますか?」をご覧ください。
■ページが正常に表示されていない場合 「ホームページが正常に表示されません」をご覧ください。
■ログインID(メールアドレス)及びパスワードに誤りがある
・大文字、小文字は正しく入力されていますか?
・スペース(空白)が入っていませんか?
・半角入力になっていますか?
解決できない場合は、haruお客様センターまでご連絡ください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>登録しているメールアドレス(ログインID)を変更したいです
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>マイページからログアウトする方法を教えてください
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>会員登録した内容を変更したいです
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][会員登録・マイページ]</span>退会(会員情報を削除)したいです
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>送料はかかりますか
A
ご注文金額により送料が異なります。

5,000円(税込)以上 のご注文:送料無料(通常注文・定期コースともに適用)
4,999円(税込)以下 のご注文:全国一律 650円(税込) の送料を頂戴しております
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>出荷後の商品の、配達日や配達時間の指定はできますか
A
出荷後の配送日時は、佐川急便のホームページ、または佐川急便公式LINEからご変更いただけます。 詳しくはこちらをご覧ください。 
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>注文した商品はどれくらいで届きますか
A
■発送後のお届け日数目安

九州(沖縄県除く)・四国・本州・北海道・・・2日~3日程度
沖縄県・離島・・・4日以上

商品の出荷が完了すると、ご登録のメールアドレスにお荷物のお問い合わせ番号をお送りします。(件名:商品出荷のご案内) 出荷済み商品の配送状況は、佐川急便のお問い合わせページよりご確認ください。

また、佐川急便とLINEで友だちになると配送状況の確認や、再配達の依頼、配達日・受取場所の変更などが簡単に手続きできます。

(参考)佐川急便 LINEのご紹介

スマートクラブとID連携すると、さらに便利にご利用いただけます。佐川急便のサービスもぜひご利用ください。

(参考)佐川急便 スマートクラブのご紹介
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>発送された荷物の追跡はできますか
A
運送会社のホームページから配達状況をご確認いただけます。 追跡に必要な送り状番号(伝票番号)は出荷手配が終わり次第、発送完了のお知らせ(メール)にてお知らせします。 
※追跡サービスに送り状番号が反映されるまでには、時間がかかります。 データが反映されていない場合は、少し時間をあけて再度お試しください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>自宅以外(勤務先や実家など)に配達できますか
A
お届け先を指定するページで、ご希望のご住所を指定してください。 
勤務先住所を指定される場合は、住所の末尾に必ず会社名をご入力ください。
※ご自宅以外のご住所を指定しただけでは、お買上伝票が同封されます。贈り物の場合はお買上伝票が入らないよう手配いたしますので、お客様センターまでご連絡ください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>別々に注文した商品を、1つの箱にいれてもらうことはできますか
A
ご注文完了後の商品のおまとめはできかねます。 1つの箱にまとめてのご注文をご希望の場合は、ご注文をキャンセルし、再度ご注文手続きを行ってください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>一度の注文で、複数の届け先へ配送できますか
A
1回のご注文につき、1件のお届け先しかご入力いただけません。 複数のお届け先がある場合は、ご住所ごとにご注文手続きをお願いいたします。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>宅配ボックスへ届けてもらえますか
A
お届けいたします。 ご自宅に宅配ボックスがあり、お荷物を入れることができる状態であれば、ご指示がなくともご不在時は宅配ボックスへお届けいたします。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>置き配はできますか
A
 佐川急便Webサービスのスマートクラブおよび佐川急便 LINE公式アカウントを通じて、置き配がご利用いただけます。 商品発送完了後にお客様ご自身で選択をお願いいたします。 

▼受け取り方法を置き配に変更する流れ
スマートフォンやパソコンから、佐川急便会員向け Web サービスのスマートクラブにログイン、またはアクセスした後、お荷物の受け取り方法で「置き配」を選択、 「指定可能な受け取り場所」からご希望の受け取り場所を指定します。
また、佐川急便 LINE 公式アカウントよりお客さまのスマートフォンに届く、お届け予定通知からも「置き配」の選択が可能です。

〈注意事項〉
・品質低下のおそれがございますので、直射日光の当たる場所や降雨にさらされる場所へのご指定はさけてください。
・配達トラブル防止のため、できる限りわかりやすい場所をご指定ください。
・オートロックマンションの場合、マンション内への立ち入りが必要な場所へのご指定はさけてください。
・配達員が配達のために、お客様の住宅や車庫、またはマンションなど集合住宅の共有地に立ち入ることをお客様がご了承いただいたものとみなします。

〈免責事項〉
・ご指定された場所への配達後の盗難・紛失についてはその責任は負いかねます。
・天候変化に対する配慮はいたしますが、指定場所への配達後の環境要因による商品の汚損・破損などについても責任を負いかねます。

▼置き場所 ・宅配ボックス ・玄関前 ・ガスメーターボックス ・自転車のかご ・建物内受付/管理人 ・物置 ・車庫
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>運送会社は選べますか
A
佐川急便での配送となり、他の配送業者でのお届けはできかねます。 ご了承ください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>コンビニ受け取りはできますか
A
コンビニ受け取りは対応しておりません。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>どんな梱包で届きますか
A
haruオリジナルデザインの輸送箱(段ボール)と緩衝材で、大切にお届けいたします。 ご注文商品に合わせた大きさの箱でお届けいたします。 ダンボールについては、こちらをご覧ください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>Amazon Payを利用している定期コースのお届け先住所を変更したいです
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>最寄りの営業所で商品を受け取ることはできますか
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>注文商品の受け取り期間を過ぎてしまいました
A
出荷から7日以上経過した商品は、弊社に返送された後、キャンセルの手続きを行います。 
※配送先住所に誤りがある場合も、返送となります。 お客様のご都合によるキャンセルが続く場合、新たなご注文を制限する措置をとらせていただく場合がございます。 ご注文商品は、期間内にお受取りいただくようお願いいたします。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>紙袋や簡易包装で届けてもらうことはできますか
A
輸送中に商品が破損してしまう可能性があるため、現在ご用意がございません。 haru専用の輸送箱と緩衝材にて梱包し、お届けいたします。 
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>贈答用の熨斗をかけてもらうことはできますか
A
申し訳ございません。熨斗の対応はできかねます。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>海外への発送はできますか(Is overseas shipping available?)
A
日本以外の発送は対応しておりません。 (Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan.)
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お届け(出荷・配達)]</span>緩衝材はリサイクルできますか
A
haruでは「バージンパルプ」という素材からできた、紙の緩衝材を使用しています。 緩衝材は、紙資源としてリサイクルしていただけます。 ダンボールより上質な紙を使用しており、リサイクルに向いているエコな緩衝材です。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>クレジットカード/GMO後払い/AmazonPayを選択したのに、代金引換で商品が届きました
A
「クレジットカード」および「GMO後払い」「Amazonpay」をご希望いただいた場合でも、以下にあてはまる場合は決済ができかねます。 その場合、商品のお届けをお待たせすることがないように「代金引換」に変更してお届けいたします。ご了承ください。 

1.与信審査で、ご希望に沿えない結果となった場合
2.クレジットカードの有効期限が切れている場合
3.ご注文時のご記入内容に不備がある場合
※GMO後払いは、サービスの提供元であるGMOペイメントサービス株式会社によって与信審査が行われます。 与信審査の結果についてはharuへも開示されないため、お問い合わせいただいてもご回答することができません。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>どんなお支払い方法から選べますか
A
※URLを正しいものに変更※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>キャッシュレス決済はできますか
A
Amazonpay、PayPayにてお支払いいただけます。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>プリペイドカードは使用できますか
A
できません。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>領収書は発行してもらえますか
A
haruからの領収書は発行しておりません。 

■代金引換・払込用紙(GMO後払い)をご利用の場合 代金をお支払いいただいた際に発行される受領書をもって、領収書に代えさせていただきます。
■クレジットカード・Amazonpayをご利用の場合 ご利用のクレジットカード会社が発行するご利用明細書をもって、領収書に代えさせていただきます。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>クレジットカード決済ができません
A
決済エラー詳細に関しましては、個人信用情報に起因する内容でございますので、弊社では確認できかねます。 お手数をおかけしますが、ご利用のカード会社様へお問い合わせいただくようお願いします。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>クレジットカードの有効期限を更新したい
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>クレジットカードの分割払いはできますか
A
申し訳ございません。対応しておりません。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>クレジットカードの利用日はいつになりますか
A
商品の出荷日がご利用日となります。
※引き落とし時期はカード会社によって異なります。詳細はカード会社へお問い合わせください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>クレジットカード決済をするとき、パスワードを求められました
A
2022年10月より、本人認証サービス(3Dセキュア)を導入いたしました。 クレジットカードをご利用の際に、パスワードをご入力いただくことで本人であることを認証するサービスです。 
お手数をおかけいたしますが、お客様に安全にお買い物をしていただけるようご協力をお願いいたします。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>デビット機能付きのクレジットカードは利用できますか
A
デビット機能付きのクレジットカードもご利用いただけます。 デビット機能付きのクレジットカードをご利用の場合、お客様のカードの有効性を確認した時点(ご利用枠の与信時)で、 口座より即時引落としとなります。 

■商品の発送前にご注文内容の「変更」をご希望の場合 一時的に二重の引き落としが発生いたします。 後日、変更前のご注文分についてはカード会社を通してご返金いたします。
※ご利用のカード会社によって、返金までに2か月ほどかかる場合がございます。
■商品の発送前にご注文内容の「キャンセル」をご希望の場合 キャンセルと同時に、カード会社へ決済を取り消す手続きを行います。 後日、カード会社を通してご返金いたします。
■定期コースをご利用いただいている場合 次回配達日の8日前にご指定の口座より引き落としさせていただきます。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>haruで利用しているクレジットカード情報の変更方法を教えてください
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>お支払い方法が正常に表示されません
A
当サービスを快適にご利用いただくために、以下の環境でのご利用を推奨しております。

■推奨のインターネットブラウザ >『Google Chrome(最新版)』 >『Safari(最新版)』
※上記以外のブラウザをご利用の場合、正しく表示されない場合や、機能の一部が正しく動作しない場合があります。 ブラウザやOSを最新のバージョンにアップデートしてから再度お試しください。 なお次の環境につきましては、セキュリティの観点やMicrosoftによる開発終了に伴い、haruオンラインショップでのサポートを終了しております。推奨環境でのご利用をお願いいたします。

・スマートフォン以外の携帯電話からのご利用
・Windows XP以前のパソコンからのご利用
・Internet Explorerでのご利用てから再度お試しください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>GMO後払い(コンビニ・銀行振込)は、いくらのお買い物まで利用できますか
A
GMO後払い(コンビニ・銀行振込)の上限金額は55,000円(税込)です。 
※上限金額には、他店での後払いサービスご利用分も含みます。
※上限金額以上をお申し込みの場合は、「クレジットカード決済」もしくは「代金引換」をお選びください。 上限金額以上で「後払い」をお選びいただいた場合は、払込用紙を発行できません。ご注意ください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>GMO後払いの支払い状況を確認したいです
A
後払いサービスを運営しているGMOペイメントサービスへ、お客様からご連絡をお願いいたします。 

▼GMOペイメントサービス株式会社
・ご購入者様向け よくある質問
・電話番号:0570-666-350(平日10:00~17:00)
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>後払い用紙を再発行できますか
A
後払いサービスを委託している「GMOペイメントサービス株式会社」へご連絡をお願いいたします。 

▼GMOペイメントサービス株式会社
ご購入者様向け よくある質問
┗ページ内のチャットボットより、「請求書を再発行したい(なくした)」を選んでください。
・電話番号:0570-666-350(平日10:00~17:00)
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>振込用紙の期限が過ぎてしまいました
A
 後払いサービスを委託している「GMOペイメントサービス株式会社」へ、ご連絡をお願いいたします。 

▼GMOペイメントサービス株式会社
・ご購入者様向け よくある質問
・電話番号:0570-666-350(平日10:00~17:00)
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>支払いをしたのに、再度請求書が届きました
A
ご入金の確認に数日かかるため、行き違いでお支払いをお願いするご案内が届く場合がございます。 お支払いから5日以上経過して請求書(メール)が届いた場合は、お手数ですが、「GMOペイメントサービス株式会社」までご連絡をお願いいたします。

■GMOペイメントゲートウェイ株式会社
電話番号:0570-666-350
営業時間:10時~17時 (土日祝日・年末年始を除く)
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>GMO後払いは、クレジットカードや電子マネーで支払いできますか
A
■クレジットカード 基本的にはご利用いただけず、現金でのお支払いをお願いしております。 利用するコンビニエンスストアによって、クレジットカードにて払込できるか対応が異なるようです。 恐れ入りますが、お客様からコンビニエンスストアへご確認いただくようお願いいたします。
■電子マネー 請求書バーコードを読み込んでいただく場合、電子マネーのご利用が可能ですが、サービス内容は変更となる場合がございます。
最新情報はご注文時に同梱しているお買上伝票の裏面、 または後払い業務を委託している GMOペイメント株式会社のホームページをご確認ください。

>GMO後払い お客様用サイト
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>PayPayは定期コースの支払いにも選べますか
A
定期コースのお支払いにはお選びいただけません。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>マイページ「ご注文履歴」の支払方法変更で、PayPayの選択がありません。
A
他の決済で完了したご注文を、PayPayへのお支払いに変更することはできません。
haruお客様センターへご連絡いただきご注文をキャンセルした後、 再度haruオンラインショップよりPayPayをご選択の上ご注文をお願いします。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][お支払い]</span>Amazon Payではどのような支払方法を利用できますか
A
Amazonアカウントに登録されたクレジットカード、Amazonギフトカードを使ったお支払い(都度購入のみ)、あと払い(ペイディ)をご利用いただけます。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][クーポン]</span>クーポンを使用して注文したいです
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][クーポン]</span>クーポンに有効期限はありますか
A
マイページのクーポン一覧に有効期限が記載されています。 期限を過ぎますと使用できませんので、期限内にご利用ください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][クーポン]</span>1回の注文で複数のクーポンを使うことはできますか
A
クーポンの併用はできません。 1回のご注文につき、1枚ご利用いただけます。 
Q <span class="titleKeyword">[サービス][クーポン]</span>クーポンが使用できません。
A
下記のいずれかの可能性が考えられます。 

●クーポンには、有効期限があります。有効期限を過ぎると無効となるため、表示されません。
●クーポン選択欄でクーポンが表示されない場合: ご注文手続きが正常に完了せず、クーポンが利用されている可能性があります。 1時間~2時間程でご利用いただいたクーポンがお客様のお手元に戻ります
Q <span class="titleKeyword">[サービス][クーポン]</span>注文が完了した後にクーポンを使うことはできますか
A
一度ご注文をキャンセルしていただき、ご希望のクーポンを入力し再度ご注文をお願いいたします。 
注文後、1時間はご注文キャンセルをすることができますのでマイページ内ご注文履歴より、手続きをお願いいたします。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][クーポン]</span>保有しているクーポンはどこで確認できますか
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][配信設定(DM・メルマガ)]</span>メルマガ以外にも届くメールをすべて停止したいです
A
お問い合わせフォームより、ご連絡をお願いいたします。
「haruから届くすべてのメール不要」とお伝えいただくことで、メールをお送りしないようお手続きいたします。
※ご注文内容の確認や出荷に関するお知らせなど、すべて配信を停止します。 メールマガジンのみを停止する場合は、マイページよりお手続きください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][配信設定(DM・メルマガ)]</span>メメルマガを停止したのに商品の発送などを知らせるメールが届くのはなぜですか
A
メールマガジンの配信停止をされていても、ご注文内容確認や商品の発送をお知らせする自動配信メールはお送りします。
こちらもご不要な場合は、恐れ入りますがharuお客様センターまでお知らせください。 「haruから届くすべてのメール不要」とお伝えいただくことで、すべてのメールをお送りしないようお手続きいたします。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][配信設定(DM・メルマガ)]</span>メダイレクトメール(DM)などの郵便物が届かないようにしたい
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][配信設定(DM・メルマガ)]</span>haruからのメールが届きません
A
お客様のパソコンのメールソフトやセキュリティソフトの受信設定が影響している場合がございますので、下記内容をご確認いただきますようお願いいたします。 

■携帯会社のキャリアメール(docomo.ne.jp/ezweb.ne.jp等)をご使用の場合 初期設定でメール受信拒否の設定をされている可能性がございます。 「@haru-shop.jp」を受信できるようドメイン設定をお願いいたします。
※設定方法は、ご利用の携帯会社・機種によって異なりますのでお使いの携帯電話の説明書をご確認ください。ご不明な点は、ご契約の携帯電話会社へお尋ねください
■フリーメール(hotmaill.com/yahoo.co.jp等)をご使用の場合 当社からのメールが迷惑メールと判断され、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございます。 一度迷惑メールフォルダをご確認の上、ご利用のメールソフト、メールサービス、セキュリティソフトの設定をご確認ください。
※フリーのメールサービスをご利用されている場合、各社のガイドなどをご参照ください。
■セキュリティソフト/ウイルス対策ソフトの機能により、拒否/削除されている ご使用のセキュリティソフトの設定によっては、迷惑メールと判断し、受信拒否及び削除されることがございます。 この場合、当社では正常に配信できたことになり、判断ができません。 お手数ですが、ご使用のセキュリティソフトの設定をご確認いただき、迷惑メール除外の設定をお願いいたします。
■プロバイダの迷惑メールサービスにより、拒否/削除されている プロバイダによっては、迷惑メールをブロックする無料サービスが標準設定されている場合がございます。 この場合、当社では正常に配信できたことになり、判断ができません。 セキュリティソフト/ウイルス対策ソフトの設定を確認していただいても問題ない場合、お手数ですが、ご利用のプロバイダに迷惑メールサービスがあるかご確認をお願いいたします。
■メールボックスの最大容量を超えてしまっている メール容量が一杯の場合は、メール受信ができません。ご確認ください。
■ご登録いただいたメールアドレスが間違っている 特にドメインの「.ne.」と「.co.」を間違って入力される方が多いので、ご注意ください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][配信設定(DM・メルマガ)]</span>メルマガ・DM停止の手続きをすると、変更前のパスワード入力欄が出てきます
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][配信設定(DM・メルマガ)]</span>メールマガジンを停止するにはどうすればいいですか
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][配信設定(DM・メルマガ)]</span>次回のお届けを延長(解約)したのに商品発送のお知らせメールが届きました
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][ご注文]</span>注文したい商品をカートに入れてもキャンペーンの割引価格になりません
A
マイページにログイン後、割引対象の商品をカートに入れていただくと割引価格が適用されます。 キャンペーンのなかには、会員様限定のご案内もございます。 その場合、新たに登録を作ってもキャンペーン価格は適用されません。 ご案内のDMやメールマガジンが届いているご登録内容でログインしてください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][ご注文]</span>いちばん人気の購入方法はどれですか
A
まとめ買い購入が人気です。

商品の組み合わせは自由で、定期コース・通常購入を問わず2個以上のご購入で割引が適用されます。
さらに、5,000円(税込)以上で送料無料になるため、とてもお得です。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][ご注文]</span>注文できているか確認したいです
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][ご注文]</span>注文した内容を確認したいです
A
マイページからご確認ください。 
オンラインショップにてご注文いただいたお客様は、「ご注文完了のお知らせ」メールからもご確認いただけます。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][返品・交換・キャンセル]</span>購入した商品を返品したいです
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][返品・交換・キャンセル]</span>開封した商品を返品したいです
A
※URLを正しいものに変更※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][返品・交換・キャンセル]</span>注文後のキャンセルはできますか
A
※新しいオンラインショップの文言へ合わせる※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][返品・交換・キャンセル]</span>商品の交換はできますか
A
商品の品質には万全の注意を払っておりますが、配送中の事故等で破損が生じた場合、 またはご注文内容と異なる商品が届いた場合は、速やかに交換させていただきます。 恐れ入りますが、haruお客様センターまでご連絡ください。 
※公式ショップ以外で購入された商品(転売品)は交換の対象外です。 また、交換の際はお手元の商品のご返送が必要となります。 ご注文歴や商品の確認ができない場合は、交換はお断りさせていただきます。ご了承ください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][その他]</span>店舗でも販売していますか
A
※URLを正しいものに変更※
Q <span class="titleKeyword">[サービス][その他]</span>自分の会員番号を知りたいです
A
商品お届けの際に、一緒にお届けしている「お買上げ伝票」の右上に記載しております。 また、haruから不定期にお届けしているDMの宛名欄にも記載しております。 
お買上げ伝票やダイレクトメールがお手元にない場合は、haruお客様センターまでお問い合わせください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][その他]</span>転売品かどうかの確認はどうしたらいいですか
A
公式haruオンラインショップよりお買い求めいただいた商品が正規商品です。 
楽天市場、Yahoo!ショッピングでもharuの公式ショップを出店しております。 「haru公式」と記載のあるショップにてお買い求めください。
haruでは、どの商品も1つ1つ、心を込めてお作りしております。 お客様におかれましても、転売品の購入はお控えいただきますようお願いいたします。
※転売品は当社の管理外となり、品質の保証ができかねます。 また、転売品はアフターサービスの対象外とさせていただきます。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][その他]</span>ホームページが正常に表示されません
A
当サービスを快適にご利用いただくために、以下の環境でのご利用を推奨しております。 

■推奨のインターネットブラウザ >『Google Chrome(最新版)』 >『Safari(最新版)』
※上記以外のブラウザをご利用の場合、正しく表示されない場合や、機能の一部が正しく動作しない場合があります。 ブラウザやOSを最新のバージョンにアップデートしてから再度お試しください。

なお次の環境につきましては、セキュリティの観点やMicrosoftによる開発終了に伴い、haruオンラインショップでのサポートを終了しております。推奨環境でのご利用をお願いいたします。

・スマートフォン以外の携帯電話からのご利用
・Windows XP以前のパソコンからのご利用
・Internet Explorerでのご利用てから再度お試しください。
Q <span class="titleKeyword">[サービス][その他]</span>(企業の方向け)haruの担当者へ、取材依頼や営業のアポイントを取りたいです。
A
担当者直通のメールアドレス「promo@nijito.jp」へご連絡をお願いいたします。
お問い合わせフォームやお客様センターのメールアドレスは、 haruをご利用いただいているお客様のご用件にお答えするためにご用意しております。 お客様にできるかぎり早く返答できるよう努めておりますので、企業の方からのご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
Q <span class="titleKeyword">[全商品共通]</span>商品の使用期限はどれくらいですか
A
未開封の場合、高温多湿、直射日光を避けていただくと 製造から3年は品質を保つことができるよう製造しております。 開封後はできるだけ早くご使用ください。
Q <span class="titleKeyword">[全商品共通]</span>haru商品は動物実験を行っていますか
A
haruでは商品開発のための動物実験は行っておりません。 また、今後も行う予定はございません。
Q <span class="titleKeyword">[全商品共通]</span>haruの商品は男性も使用できますか
A
性別にかかわらずご使用いただけます。 女性の髪や肌のことを考えて作られた商品もございますが、男性のお客様にもご使用いただけると考えております。
Q <span class="titleKeyword">[全商品共通]</span>haruの商品は妊娠中も使えますか
A
基本的にお使いいただいても差し支えないと考えておりますが、 妊娠中はお肌がデリケートになりやすく、香りにも敏感になる場合がありますので、ご体調に合わせてご使用ください。 
Q <span class="titleKeyword">[全商品共通]</span>詰め替え用・レフィル・付け替え用の販売はありますか
A
現在、haruでは詰め替え用商品のご用意がございません。
特にシャンプーやボディウォッシュの詰め替えに関しては多くのご要望をいただいており、開発に向けて検討を続けております。

ただ、haruの商品は防腐剤を使用しておらず、詰め替え時に水や菌が混入することで品質を保つことが難しいため、販売に至っておりません。
お客様に安心してお使いいただける形が整い次第、詰め替え用やレフィルのご提供を目指してまいります。

容器の処分や環境への配慮に関して心苦しい限りですが、ご理解のほどお願いいたします。
環境への取り組みについては、こちらもぜひご覧ください。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプにもう一つアイテムを加えたいときのおすすめ商品はどれですか
A
●髪のパサつき対策や、まとまりを良くしたい! 
→保湿成分たっぷりの デリ・レシピトリートメント がおすすめです。天然由来の上質なオイル成分も配合しており、しっとりまとまる髪に導きます。

●髪のツヤを出したい!手軽にケアしたい!
→髪の集中美容液 ヘアミネラルエッセンス がおすすめです。 タオルドライ後の髪に吹きかけるだけの簡単ケアですが、海洋深層水のちからで髪の内側から潤してくれます。

●髪のつるんと感がほしい!
→髪の補修美容液 ヘアリペアセラム がおすすめです。 高濃度に配合しているヘマチンのちからで、髪のキューティクルを補修。つい触れてしまうなめらかな手触りに。

●髪のボリュームケアをしたい!
→天然由来の育毛剤 スカルプエッセンス100 がおすすめです。 抜け毛を防ぎながら髪の発毛を促してくれます。ふんわりボリュームのある髪へ。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>シャンプーのポンプのみ送ってもらうことはできますか
A
ポンプのみの販売は行っておりません。 
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプの使用量の目安を教えてください
A
kurokamiスカルプはとても泡立ちがよいシャンプーですが、ご自身の髪にあわせた量をお使いいただくことで、シャンプーの良さを感じやすくなります。 
次の目安を参考に、髪の長さや太さ、量にあわせて、調整しながらお使いください。

髪の長さにあわせた使用量の目安
●ショート:2プッシュ
●ボブ:2.5プッシュ
●セミロング:3プッシュ
●ロング:4プッシュ
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプはどんな髪質に向いていますか
A
髪質を選ばずご使用いただけます。 
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプは子供も使えますか
A
お子様もご一緒にご使用いただけます。 赤ちゃん用にお作りしているわけではございませんので、お肌のバリア機能が整ってくる2~3歳以上のご使用をおすすめしております。 
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプは男性でも使えますか
A
お使いいただけます。 
しかし、女性の髪や頭皮のことを考えた処方となっておりますので、お使いいただいて「もっとスッキリ感がほしい」「においケアに力をいれたい」と感じられる場合は、男性用シャンプー「メンズ スカルプ・プロ」がおすすめです。
kurokamiスカルプよりも皮脂や整髪料を落とす力が高く、より爽やかな仕上がりです。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプは、本当に1本で大丈夫ですか
A
リンスやコンディショナーを使わなくとも、しっとりまとまる髪をご実感いただけると思います。 ご満足いただく仕上がりのために、髪の長さに合わせた量をご使用ください。

(詳しい使い方はこちら)
※髪の状態によって、使用感や仕上がりは異なります。 乾燥やダメージが激しい場合は、トリートメントや髪の美容液もご一緒にお使いください。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプ1本でどれくらい持ちますか
A
使う頻度や量によりますが、 髪の長さに合わせた量で毎日お使いいただいた場合は次のとおりです。 

ショート(2プッシュ):約2か月分
ボブ(2.5プッシュ):約1.5か月分
セミロング(3プッシュ):約1~1.5か月分
ロング(4プッシュ):約1か月分
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプはどれくらいで髪になじみますか
A
ご実感には個人差がございますが、毎日のケアで使う度に美容成分が髪になじんでいきます。 使い初めにきしみやパサつきを感じられる場合も、使い続ける中で良い変化を感じてきたと嬉しいお声もお寄せいただいております。 
シャンプーのもこもこ泡を約3分おくだけの「髪と頭皮の泡パック」や、使用量を増やすことで美容成分が行き渡りやすくなります。 ぜひお試しください。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプにシリコンは入っていますか
A
いいえ、シリコン無添加(ノンシリコン)です。 (haru商品は、シャンプー以外の商品もノンシリコンです。)
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプオリジナル、ラベンダーブレンド、グリーンブレンドは弱酸性ですか
A
はい、弱酸性です。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプオリジナル、ラベンダーブレンド、グリーンブレンドはアミノ酸系の洗浄成分を使用していますか
A
はい、アミノ酸系の洗浄成分を配合しています。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプシリーズのなかで、一番香りが強いのはどれですか
A
kurokamiスカルプシリーズ(オリジナル、ラベンダーブレンド、グリーンブレンド)の香りの強さは同じです。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプオリジナルとグリーンブレンドでは、どちらのほうが洗浄力が高いですか
A
洗浄力に違いはありません。 グリーンブレンドはさわやかさを感じていただけるように、洗浄成分を配合しています。 洗浄力は同じですが、泡切れや泡の質感の違いによって、オリジナルとは異なる使用感に仕上げています。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>ヘアカラーをしている髪にも、kurokamiスカルプを使っていいですか
A
ヘアカラーや白髪染めをしている方でもお使いいただけます。 
※kurokamiスカルプは、髪を染めるようなシャンプーではありませんので、カラーをしていてもご使用いただけます。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>届いたシャンプーの中身に気泡がありますが大丈夫ですか
A
haruのシャンプーは泡立ちがよいことが特徴です。 そのため、輸送中の揺れにより一時的に気泡が発生する場合がございます。 品質に問題はございませんので安心してお使いください。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)]</span>kurokamiスカルプ(オリジナル)と(ラベンダーブレンド)の違いは何ですか
A
使い心地や使用方法は全く同じで、香りのみ異なります。 お好きな香りをお選びください。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプオリジナルと、グリーンブレンドの成分は同じですか
A
成分の配合が一部異なります。 しっとりする使用感がお好きな方は、オリジナルまたはラベンダーブレンドがおすすめです。 さわやかな使用感がお好きな方は、グリーンブレンドがおすすめです。
※オリジナルとラベンダーブレンドは香り成分のみの違いで、使用感や機能は同じです。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプオリジナル、ラベンダーブレンド、グリーンブレンドの違いを教えてください
A
●オリジナル: 柑橘系の香りで、 仕上りはしっとりです。 
●ラベンダーブレンド: ラベンダーベースの香りで、 仕上りはしっとりです。
【ポイント】ラベンダーブレンドは、オリジナルをベースにした香り違いです。泡立ち、洗浄力、仕上がりなどはオリジナルと同じです。
●グリーンブレンド: ライムやシークワーサーなどの精油をブレンドしたシトラスの香りで、 仕上りはさわやかです。
【ポイント】グリーンブレンドは、オリジナルと成分の配合が一部異なります。フケ・かゆみ・ニオイに着目した成分などをプラスしています。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)]</span>バイオペットの容器は、環境にどういいですか
A
これまでのボトルは石油資源が原料のプラスチックでしたが バイオペットは植物由来のバイオエタノールを原料の一部として使用しています。 
CO2の削減についても配慮されており、サトウキビから砂糖を作るときの副産物を利用するため食糧を犠牲にすることもありません。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)]</span>バイオペットの容器の安全性は大丈夫ですか
A
問題ないことを確認しております。ご安心ください。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>ラベンダーブレンドとグリーンブレンドは限定販売ですか
A
kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)・(グリーンブレンド)は、 定番品としてご用意しております。 気分や季節にあわせて、お楽しみください。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)]</span>kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)の色が、DMやホームページの写真より黄色いです
A
kurokamiスカルプ ラベンダーブレンドをはじめ、haruの商品は天然由来の素材からお作りしているため 商品の色に若干差が生じることがあります。品質には問題ありませんので、ご安心ください。
表面のロゴの下に、「lavender blend」と記載があるものは、ラベンダーの香りのシャンプーです。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプグリーンブレンドにメントールが入っていますが、ひんやりする使用感ですか
A
清涼感はそれほど強くありませんが、メントールのすっきり感があり爽やかな使い心地です。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプグリーンブレンドはどのような香りですか
A
ライムやシークワーサーなどの精油をブレンドした、さわやかなシトラスの香りです。 オリジナルの柑橘系とはひとあじ違う香りをお楽しみいただけます。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)]</span>kurokamiスカルプグリーンブレンドは1年を通して使うことができますか
A
はい、ご使用いただけます。 暑い季節や、運動のあと等、さわやかさを感じたいときにぴったりのシャンプーです。
Q <span class="titleKeyword">[kurokamiスカルプ(オリジナル)][kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)][kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)][ヘアミネラルエッセンス][スムースファイバーウォッシュ][スキンバリアミルク]</span>環境に配慮した容器を使っていますか
A
はい、以下商品は、環境に配慮した容器を使っています。

※2024年6月現在
・kurokamiスカルプ(オリジナル)
・kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)
・kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)
・ヘアミネラルエッセンス
・スムースファイバーウォッシュ
・スキンバリアミルク
他の商品についても、随時検討を進めております。
Q <span class="titleKeyword">[メンズスカルプ・プロ]</span>整髪料をつけているとき、シャンプーは二度洗いした方がいいですか
A
基本的に1回のシャンプーで汚れが落ちるように作っております。
特に、メンズスカルプ・プロは整髪料もすっきり落ちるようにとお作りしているシャンプーです。 もし一度で落ちにくい場合は、二度洗いをしていただくか、 シャンプー前の予洗い(シャワーでしっかりと流す)をしっかりしていただくと泡立ちが良くなり、すっきり洗い上がります。
Q <span class="titleKeyword">[メンズスカルプ・プロ]</span>メンズスカルプ・プロは女性でも使えますか
A
女性の方にもご使用いただけますが、皮脂や整髪料をしっかり落とすため、髪が長い場合はきしみが気になる場合がございます。 髪の長いお客様がメンズスカルプ・プロをお使いになる場合は、トリートメントも合わせてお使いいただくと、髪がしっとりまとまります。 
女性のお客様で、さわやかな使用感がお好きな場合には、「kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)」もおすすめです。
Q <span class="titleKeyword">[メンズスカルプ・プロ]</span>メンズスカルプ・プロはどんな香りですか
A
メントールやハッカ油、オレンジやライムの精油をブレンドした、クールなシトラスミントの香りです。
Q <span class="titleKeyword">[メンズスカルプ・プロ]</span>メンズスカルプ・プロとkurokamiスカルプの違いを教えてください
A
「kurokamiスカルプシリーズ」は、女性の髪や頭皮のことを考えたシャンプーで、髪のまとまりやしっとりした仕上がりが特徴です。
「メンズスカルプ・プロ」は、男性の髪や頭皮のことを考え kurokamiスカルプに比べると清涼感のある、すっきりした洗い上がりです。
Q <span class="titleKeyword">[メンズスカルプ・プロ]</span>メンズスカルプ・プロは、リンスは必要ですか
A
リンスやトリートメントは不要です。洗浄成分を独自にブレンドして、シャンプー1本でもきしみにくい仕上りになっています。
Q <span class="titleKeyword">[メンズスカルプ・プロ]</span>メンズスカルプ・プロで泡パックをしてもいいですか
A
はい、泡パックもおすすめです。 泡パックをすると、頭皮の汚れがより落ちやすくなります。
Q <span class="titleKeyword">[メンズスカルプ・プロ]</span>メンズスカルプ・プロは、アミノ酸系の洗浄成分を使用していますか
A
はい、アミノ酸系の洗浄成分を配合しているシャンプーです。
Q <span class="titleKeyword">[メンズスカルプ・プロ]</span>メンズスカルプ・プロで、よりスッキリ洗い上げるにはどうしたらいいですか
A
■2度洗い 1回目で整髪料や汚れを落とし、2回目は頭皮に栄養を与えるイメージで洗ってみてください。
量は1回目1プッシュ、2回目0.5プッシュを目安にご使用ください。(髪の量に合わせて調整してください)
■泡パック 泡パックをすると、頭皮の汚れがより落ちやすくなります。
Q <span class="titleKeyword">[オールワンズローション]</span>オールワンズローションを一度に3プッシュを手に取ると手からこぼれてしまいます
A
1プッシュずつ手に取っていただき、その都度肌になじませてお使いください。
Q <span class="titleKeyword">[オールワンズローション]</span>オールワンズローションはべたつきませんか
A
サッとなじみますので、べたつきは感じづらいと思います。 スキンケアは毎日のことですから、できるだけ手間をかけずお使いいただけるように 肌に浸透※しやすい成分(フルボ酸)を配合しています。 
※角質層まで
Q <span class="titleKeyword">[オールワンズローション]</span>オールワンズローションを使用した後、乳液やクリームは必要ですか
A
1本でケアが完了するオールインワンの化粧水ですので、乳液やクリームは基本的に必要ありません。 物足りない場合は、オールワンズローションを重ね付けすることをおすすめします。
Q <span class="titleKeyword">[オールワンズローション]</span>オールワンズローションはどれくらい振って使った方がいいですか
A
容器全体を軽く揺らす程度で大丈夫です。
Q <span class="titleKeyword">[オールワンズローション]</span>オールワンズローションの使用量はどれくらいですか
A
1回につき3プッシュがおすすめです。 一度に手に取るとあふれるため、1プッシュずつ様子を見ながら量を加減してください。
Q <span class="titleKeyword">[オールワンズローション]</span>オールワンズローションはどんな肌質の人におすすめですか
A
肌質を選ばずご使用いただけます。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルスキンフォーム]</span>ダブルスキンフォームは、2度洗いが必要ですか
A
基本的には1度でメイクまで落とすことができます。 しっかりメイクをした日は、2度洗いをおすすめいたします。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルスキンフォーム]</span>ダブルスキンフォームは顔を濡らしてから使いますか
A
はい、顔を濡らしてからご使用ください。 顔を濡らしたあと、適量(朝1~2プッシュ、夜2~3プッシュ)を手にとり、顔全体に広げます。 その後、泡がなくなるまでしっかりと洗い流してください。
※しっかりメイクで気になるときは2度洗いをしてください。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルスキンフォーム]</span>ダブルスキンフォームは、どうしてメイクも落とせるんですか
A
オイルでできた石けんをベースにしているため、同じ油分のメイク汚れも落とすことができます。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルスキンフォーム]</span>ダブルスキンフォームのキャップは、必ず使わないとダメですか
A
フォームタイプのため口元が大きいつくりとなっており、お湯や水が入ってしまう場合がございます。 そのため、お風呂などお湯や水がかかりやすい場所で保管される場合は、キャップのご使用をお願いいたします。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルスキンフォーム][ダブルウォッシュミルク]</span>ダブルスキンフォームとダブルウォッシュミルクの違いを教えてください
A
●ダブルスキンフォームは、泡タイプで、仕上りはさっぱりです。 
●ダブルウォッシュミルクは、ミルクタイプで、仕上りはしっとりです。 保湿力が高いのは、「ダブルウォッシュミルク」です。お好みに合わせてお選びください。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアミネラルエッセンス]</span>ヘアミネラルエッセンスのストッパーのはずし方を教えてください
A
「白いストッパー」を90度まわして『OPEN』に合わせると、ストッパーを解除できます。 (ストッパーは紛失防止のため外れません。回してご利用ください。)
使用後はストッパーを元の位置に戻してください。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアミネラルエッセンス]</span>ヘアミネラルエッセンスは乾いた髪にも使えますか
A
ご使用いただけます。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアミネラルエッセンス]</span>ヘアミネラルエッセンスは子供も使えますか
A
ヘアミネラルエッセンスはお子様もご一緒にご使用いただけます。 ただし、赤ちゃん用にお作りしているわけではございませんので、お肌のバリア機能が整ってくる2~3歳以上のご使用をおすすめしております。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアミネラルエッセンス]</span>ヘアミネラルエッセンスは頭皮についてもよいですか
A
頭皮にもお使いいただけます。 ミネラル分や保湿成分がたっぷり入っておりますので、頭皮のケアにもお役立てください。
Q <span class="titleKeyword">[デリ・レシピトリートメント]</span>デリ・レシピトリートメントは頭皮に使ってもいいですか
A
デリ・レシピトリートメントは「頭皮と髪にごちそうを」というコンセプトで作られた商品です。ぜひ頭皮にもお使いください。 その際、毛先から順になじませてお使いいただくとより良いです。 
100%天然由来の素材のみで作られているため、市販のトリートメントとは使用感が異なります。 使い始めは物足りなく感じるかもしれませんが、使い続けるうちに髪の内側からしっかりと保湿されているのをご実感いただけると思います。
Q <span class="titleKeyword">[デリ・レシピトリートメント]</span>デリ・レシピトリートメントはどれくらいすすいだらよいですか
A
しっとりさせたい方は軽くすすぎ、べたつきが気になる方はしっかりすすいでください。
Q <span class="titleKeyword">[デリ・レシピトリートメント]</span>デリ・レシピトリートメントは子供も使えますか
A
デリ・レシピトリートメントはお子様もご一緒にご使用いただけます。 ただし、赤ちゃん用にお作りしているわけではございませんので、お肌のバリア機能が整ってくる2~3歳以上のご使用をおすすめしております。
Q <span class="titleKeyword">[デリ・レシピトリートメント][ヘアリペアセラム]</span>デリ・レシピトリートメントとヘアリペアセラムをどちらも使っていいですか
A
はい、お使いいただけます。 ヘアリペアセラムで髪を補修し、デリ・レシピトリートメントでしっとり健やかな髪にケアできます。 
※ヘアリペアセラムはシャンプーをする途中でお使いください。トリートメント中のご使用はおすすめしておりません。
Q <span class="titleKeyword">[ディープブレスオイル]</span>ディープブレスオイルで頭皮マッサージをしたら、髪や頭皮がべたつきませんか
A
肌へのなじみがとてもよく、さらっとした使用感ですのでべたつきは感じにくいと思います。 また、髪の長さにあった量をお使いいただくと、より快適にお使いいただけます。 

(目安)
・ショート、ボブ:1プッシュ
・セミロング、ロング:2プッシュ

詳しい頭皮ケアの方法はこちら >ディープブレスオイルの使い方
Q <span class="titleKeyword">[ディープブレスオイル]</span>ディープブレスオイルで頭皮ケアをするとき、乾いた髪と濡れた髪、どちらに使うほうがよいですか
A
シャンプー前の乾いた頭皮にお使いください。 

ディープブレスオイルを使った頭皮ケアの方法はこちらをご参照ください。
Q <span class="titleKeyword">[ディープブレスオイル]</span>ディープブレスオイルは髪以外にも使えますか
A
1本手元にあると、全身に使えるオイルです。 

>ディープブレスオイルの使い方
※髪、ボディ、顔へのご使用を想定しており、 デリケートゾーンのご使用はおすすめしておりません。
Q <span class="titleKeyword">[ディープブレスオイル]</span>ディープブレスオイルはどこに使えますか
A
全身にお使いいただけます。 頭皮マッサージや髪の毛のアウトバストリートメントとしてのご使用、 スキンケアの乳液の代わり、ボディマッサージ用のオイルとしてもお使いいただけます。
※デリケートゾーンへのご使用はお控えください。
Q <span class="titleKeyword">[ディープブレスオイル]</span>ディーププレスオイルがべたつかないのはなぜですか
A
肌馴染みの良い成分をベースにし、べたつかない工夫をしております。 
Q <span class="titleKeyword">[ディープブレスオイル]</span>ディープブレスオイルは開封後どれくらい使用できますか
A
開封後はできるだけ早めにご使用ください。 目安としては6か月以内をおすすめしております。
Q <span class="titleKeyword">[ディープブレスオイル]</span>ディープブレスオイルの蓋が開けづらいです
A
開けづらい場合は、親指で軽くキャップを上へ押しながら開けてください。
Q <span class="titleKeyword">[スムースファイバーウォッシュ]</span>スムースファイバーウォッシュのおすすめの使用方法はありますか
A
おすすめの洗い方は「手」で洗うことです。 スムースファイバーウォッシュは、ボディスポンジやボディブラシを使わず、手でなでるように洗うだけできめ細かい泡がたちます。 (手で洗うことで肌への摩擦も軽減します) 
お客様のお好みもあるかと思いますので、ボディスポンジやボディブラシをご使用いただいても構いません。
Q <span class="titleKeyword">[スムースファイバーウォッシュ]</span>スムースファイバーウォッシュは手で洗うのがよいとありますが、背中に届きません…
A
背中が洗いづらいときは、ボディタオルなどをご使用ください。 お肌への負担がかかりづらい、やわらかいものがおすすめです。
Q <span class="titleKeyword">[スムースファイバーウォッシュ]</span>スムースファイバーウォッシュが、〔固い/白い/ポンプが押しづらい〕です
A
スムースファイバーウォッシュは低温環境において固くなったり白っぽくなることがあります。 これはオリーブ油からつくった石鹸成分によるものです。 
オリーブ油の成分の一部が低温で固まり起こる現象で、品質には問題ありません。 あたたかい場所にしばらく置いたり、35~40度(入浴する温度)くらいでボトルごと湯煎していただくと、通常通りお使いいただけます。
繰り返し湯煎しても品質には問題ありませんので、気になる場合はご使用前に湯舟や洗面器などであたためてからご使用ください。 (お湯につける場合は容器に水が入らないように、容器の肩の部分まで浸してください。)
また、ボディウォッシュが固いと、ポンプを押しづらい場合がございます。 その際もあたためてからのご使用をおすすめいたします。
Q <span class="titleKeyword">[スムースファイバーウォッシュ]</span>スムースファイバーウォッシュは1本で何か月使用できますか
A
1本で約2か月分です。 ※1回に2プッシュご使用の場合
Q <span class="titleKeyword">[スムースファイバーウォッシュ]</span>スムースファイバーウォッシュはどのように使用したらよいですか
A
特にコツはありません。手で優しくなでるように洗ってください。 おすすめの使用量は1回につき2プッシュです。 ボディタオルやスポンジを使わなくても、きめ細かな泡が汚れを落とします。 
スムースファイバーウォッシュでお身体を洗った後は、スキンバリアミルクでの保湿がおすすめです。
Q <span class="titleKeyword">[スムースファイバーウォッシュ]</span>スムースファイバーウォッシュの「タオルレス」とは、どういうことですか
A
ボディタオルが必要ないという意味です。 スムースファイバーウォッシュは、ナノ化した竹の繊維バンブーネット※1と、こんにゃく繊維※2を配合しています。 
2つの繊維が汚れや余分な皮脂をやさしく絡めとるため、ボディタオルやボディスポンジを使わなくてもすべすべの肌へ導きます。
※1結晶セルロース(洗浄成分)、※2グルコマンナン(洗浄成分)
Q <span class="titleKeyword">[スムースファイバーウォッシュ]</span>スムースファイバーウォッシュはどのような使用感ですか
A
手でなでるように洗うことを基本にしているため、もっちりした泡というより、きめ細かい泡立ちです。 洗いあがりの肌は、ほどよくさっぱりします。
Q <span class="titleKeyword">[スムースファイバーウォッシュ]</span>スムースファイバーウォッシュとスキンバリアミルクはどのような香りですか
A
シトラスハーブの香りです。 kurokamiスカルプシリーズと一緒にお使いいただくことを考え、柑橘系の香りをセレクトしました。 13種類の精油をブレンドし、甘さとすっきり感のある香りです。
Q <span class="titleKeyword">[スムースファイバーウォッシュ]</span>スムースファイバーウォッシュはどんな形状ですか
A
液体タイプのボディウォッシュです。 なでるように手で洗うだけで、きめ細かい泡が立ちます。
Q <span class="titleKeyword">[スキンバリアミルク]</span>スキンバリアミルクは1本でどれくらい使用できますか
A
1本で約2か月分です。 ※全身に1プッシュ+乾燥が気になるところに軽く重ね付けして約2か月分
Q <span class="titleKeyword">[スキンバリアミルク]</span>スキンバリアミルクは乾いた肌にも使用できますか
A
乾いた肌にもご使用いただけます。 しかし、濡れた肌にお使いいただくことを考えてお作りしているため、 乾燥が気になる場合や保湿感が足りない場合の重ねづけも含めて、濡れた肌へのご使用をおすすめしております。
Q <span class="titleKeyword">[スキンバリアミルク]</span>スキンバリアミルクはどのように使用したらよいですか
A
スムースファイバーウォッシュで身体を洗った後にご使用ください。 浴室から出る前の濡れた肌に「1プッシュ+乾燥が気になるところに軽くもう1プッシュ」なじませます。
スキンバリアミルクの白っぽさが消えるまでのばしたら、あとはタオルでポンポンと軽く水気を拭いてください。 ※スキンバリアミルクは洗い流す必要はありません。
Q <span class="titleKeyword">[スキンバリアミルク]</span>スキンバリアミルクはどれくらい伸ばしたらいいですか
A
お身体が濡れた状態で、スキンバリアミルクの白っぽさが消えるまで伸ばしてください。
Q <span class="titleKeyword">[スキンバリアミルク]</span>スキンバリアミルクは浴室で保管していいですか
A
はい、浴室にてご使用ください。 浴室から出る前に保湿をすることで、乾燥を防いでくれます。 
浴室乾燥を使用する際は、高温になる場合があるため、浴室から出しておくと安心です。
Q <span class="titleKeyword">[スキンバリアミルク]</span>スキンバリアミルクはどのような使用感ですか
A
伸びがよく、べたつきが少ないです。
Q <span class="titleKeyword">[スキンバリアミルク]</span>スキンバリアミルクは顔や髪にも使用できますか
A
スキンバリアミルクはお身体の保湿にお役立ていただくことを考え お作りしており、他の部位へのご使用はおすすめしておりません。
Q <span class="titleKeyword">[スキンバリアミルク]</span>スキンバリアミルクは、肌になじませた後に洗い流しますか
A
スキンバリアミルクは洗い流さず、身体にのばした後、タオルで軽く拭いてください。 濡れた肌にミルクをのばすと、バンブーネット(※結晶セルロース:ナノ化した竹繊維)が肌の上で見えないヴェールをつくり、水分を吸着してくれます。
Q <span class="titleKeyword">[スキンバリアミルク][スムースファイバーウォッシュ]</span>バンブーネットの竹の産地はどこですか
A
国産の竹を使用しています。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルウォッシュミルク]</span>ダブルウォッシュミルクはどんなメイクも落とすことができますか
A
専用のクレンジングやリムーバーを必要とするメイクは、落ちにくい場合があります。 その際はクレンジングを使用したあとに、ダブルウォッシュミルクをお使いください。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルウォッシュミルク]</span>ダブルウォッシュミルクは濡れた手で使えますか
A
ご使用いただけます。 少量の水を加えて軽く泡立てることで、汚れ落ちがよくなります。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルウォッシュミルク]</span>ダブルウォッシュミルクはまつげエクステをしていても使用できますか
A
洗浄成分の性質上、まつげエクステへの影響は少ないと思います。 ご心配な場合は、目立たない部分でお試しいただくか、施術店にご相談いただくことをおすすめいたします。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルウォッシュミルク]</span>ダブルウォッシュミルクは何歳から使えますか
A
メイク落ちを考慮した処方となっているので、お子様へのご使用は避けていただいた方がよいかと思います。
Q <span class="titleKeyword">[ダブルウォッシュミルク]</span>ダブルウォッシュミルクは泡立てネットを使用してもいいですか
A
ご使用いただけます。 メイクをしっかり落としたい場合は、あまりもこもこに泡立てず、軽めに泡立ててください。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>タオルや枕カバーにヘアリペアセラムがついてしまった場合、洗濯すれば落ちますか。
A
タオルや衣服にヘアリペアセラムがついてしまうと、洗剤や漂白剤を使用しても色が残ってしまいます。 ヘアリペアセラムを使用する場合はしっかりすすぎ、タオルなどにつかないようにご注意ください。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムは浴室で保管していいですか
A
はい、大丈夫です。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムは子供も使えますか
A
ご使用いただけます。 しかし、小さいお子様は髪のダメージが少ないので効果は感じづらいかもしれません。
カラーリングや縮毛矯正されるご年齢のお子様であれば、ヘアリペアセラムの効果をご実感いただけるのではないかと思います。 年齢ではなく、髪のダメージ度合いでご使用をご検討いただくことをおすすめいたします。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムは毎日使ったほうがいいですか
A
毎日髪はダメージを受けるため、基本的には毎日のご使用をおすすめしております。 しかし、ダメージ度合も様々かと思いますので、スペシャルケアとして週2~3回の使用でも問題ございません。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムの使用量はどれくらいがおすすめですか
A
髪の長さにあわせたおすすめの使用量はこちらです。 

ショート:4プッシュ
ボブヘア:5プッシュ
セミロング:6プッシュ
ロング:7プッシュ~ 髪の量やダメージの度合いにあわせて、調整しながらご使用ください。
使用量を増やす場合は、1回あたり10プッシュまでがおすすめです。(量が多すぎると、ごわごわした手触りになる場合があります。)
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムはヘアカラーやパーマをしている髪にも使えますか
A
はい、ご使用いただけます。 傷んだ髪を補修してくれるため、カラーやパーマをしている方におすすめのアイテムです。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムを乾いた髪につけてもいいですか
A
ヘアリペアセラムはシャンプーをしている最中にご使用ください。 乾いた髪へお使いになると、お召し物やタオルなどにヘアリペアセラムの色がついてしまう可能性があります。 (布についてしまうと、非常に落ちにくいです。)

詳しい使い方はこちらをご覧ください。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムは1本でどれくらい使用できますか
A
ご使用いただく量や頻度によって異なります。 ショートヘアのお客様に毎日4プッシュお使いいただいた場合、約3か月分です。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムを使うと髪が染まりますか
A
いいえ、髪を染めるものではありません。 キューティクルを補修してくれる美容液です。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムに保湿効果はありますか
A
保湿成分は配合しておりませんが、ヘアリペアセラムには髪のキューティクルを補修する力があるため、 お使いいただく中で、髪の状態が整っていくのをご実感いただきやすい商品です。 
うるおい補給でしたら、ヘアミネラルエッセンスやデリ・レシピトリートメントをおすすめいたします。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムはharu以外のシャンプーと使用してもいいですか
A
基本的にharuのシャンプーとご使用いただくことをおすすめしております。 
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムはメンズスカルプ・プロや限定シャンプーと一緒に使用してもいいですか
A
はい、お使いいただけます。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムはお風呂以外で使えますか
A
液体が黒っぽくお洋服などについてしまう可能性があるため、お風呂場で使用しよく洗い流してください。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムの使い方を教えてください
A
シャンプーを泡立てながら髪全体に行き渡らせた後、ヘアリペアセラムを吹きかけます。 シャンプーの泡にヘアリペアセラムをなじませながら、頭皮をマッサージするように洗ってください。 
※髪の近くでスプレーすることをおすすめします。 髪から遠い位置だと、広範囲にスプレーが広がり髪以外の部分に付く場合がございます。 詳しい使い方はこちらもご覧ください。

中身が少なくなり、スプレーが出にくくなった場合は、 シャンプーを髪全体に泡立てた後、ヘアリペアセラムを手に取り髪(シャンプー)になじませてください。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムによって、浴室の壁や床が染まることはないですか
A
ヘアリペアセラムに含まれるヘマチンは、着色する(染める)成分ではありませんが、床や壁に付いてしまったまま乾いてしまうと、色が落ちづらくなることがあります。 水分を含んでいるあいだに洗い流していただくことをおすすめいたします。
Q <span class="titleKeyword">[ヘアリペアセラム][ヘアミネラルエッセンス][デリ・レシピトリートメント]</span>ヘアリペアセラム、ヘアミネラルエッセンス、デリ・レシピトリートメントの違いを教えてください
A
●ヘアリペアセラム: 3商品の中で、高い補修力を持っているインバスケア。髪のダメージ・ハリコシが気になる方におすすめです。 
●ヘアミネラルエッセンス: ダメージ補修+うるおい補給のアウトバスケア。サラサラの仕上りが好きな方におすすめです。
●デリ・レシピトリートメント: ダメージ補修+うるおい補給のインバスケア。しっとり仕上げたい方におすすめです。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100は、妊娠中や出産後も使用できますか
A
ご使用いただけます。 肌がデリケートになったり、香りに敏感になる時期もあるかと思いますので、ご体調に合わせてご使用ください。 ご心配な場合はお医者様にご相談の上、ご使用の判断をお願いいたします。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100は、どれくらい続けると効果を感じますか
A
髪は毎日少しずつ成長していくため、こつこつケアしていただくことが大切です。 頭皮ケアに関しては、最低でも5~6か月はご継続いただくことをおすすめいたします。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100はいつ使うのがよいですか
A
朝晩2回のご使用がおすすめです。 朝はスタイリング前に、夜はドライヤー前の頭皮にお使いください。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100は男性でも使用できますか
A
性別にかかわらずご使用いただけます。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>未開封のスカルプエッセンス100、容器に対して中身(育毛剤)が少ないです…
A
スカルプエッセンス100は、振ってお使いいただくために あえて容器内にゆとりを持たせています。 内容量は記載通りですので、ご安心ください。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100はべたつきませんか
A
べたつきを軽減するため、マイクロナノバブル発生装置を採用いたしました。 マイクロナノバブルで頭皮への浸透をサポートすることで、肌なじみをよくしお使いいただきやすいよう工夫しました。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100はアルコール(エタノール)は入っていますか
A
配合しています。 マイクロナノバブル発生装置を使うことで、エタノール量の軽減に取り組みました。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100は振らずに使用しても効果がありますか
A
振らずにご使用いただいても育毛効果が期待できます。 振ることでより浸透し、べたつきの軽減につながるため、マイクロナノバブルを発生させてのご使用をおすすめしていますが、振ることが難しい場合はそのままご使用いただけます。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100は、どんな香りですか
A
やさしい柑橘系の香りです。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100の使い方を教えてください
A
①育毛剤がナノバブル発生装置を通るように、容器を5~10秒(約20~30回)振り、マイクロナノバブルを発生させます。
②頭皮が見えるように髪をかき分け、生え際や分け目などの気になる箇所を中心に適量(7プッシュ目安)を直接スプレーします。
③頭皮をマッサージするように、液を馴染ませます。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100の使用タイミングを教えてください
A
頭皮に何もつけていない状態でのご使用をおすすめしております。 朝晩1日2回を目安に、スタイリング前やタオルドライ後の頭皮にお使いください。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>スカルプエッセンス100とヘアミネラルエッセンスを使用する場合、どのように使い分けたらいいですか
A
●育毛効果を期待する場合はスカルプエッセンス100を、 髪や頭皮の保湿を期待する場合はヘアミネラルエッセンスをおすすめします。
●どちらもご使用する場合は、頭皮はスカルプエッセンス100、髪にはヘアミネラルエッセンスをお使いいただくことをおすすめします。
(どちらも頭皮に使うと、保湿力が高いためべたつきを感じる場合がございます) その際の使用順序は、スカルプエッセンス100→ヘアミネラルエッセンスの順でのご使用がおすすめです。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100][ヘアリペアセラム]</span>ヘアリペアセラムとスカルプエッセンス100は併用できますか
A
はい、ヘアリペアセラムとスカルプエッセンス100は併用できます。 ヘアリペアセラムは今あるダメージケアし、スカルプエッセンス100は、頭皮環境を整え、これから生えてくる髪を育む商品です。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプエッセンス100]</span>カラーや白髪染めの後に育毛剤をつけると落ちやすくなると聞きました、スカルプエッセンス100は色落ちしますか?
A
スカルプエッセンス100に限らず、エタノールが配合されている商品を使用するとカラーの持ちに影響する場合がございます。
スカルプエッセンス100は、エタノールを配合しておりますので、 気になる場合は、髪ではなく頭皮(髪の根本付近)の目立たない部分からお試しいただくようお願いいたします。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプクリアバランス]</span>スカルプクリアバランスは限定販売ですか
A
スカルプクリアバランスは定番商品として、通年で販売します。 頭皮のお悩みに合わせてお選びください。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプクリアバランス]</span>スカルプクリアバランスを定期コースで届けてもらえますか
A
恐れ入りますが、スカルプクリアバランスは定期コースとしてお届けができかねる商品です。
Q <span class="titleKeyword">[スカルプクリアバランス]</span>スカルプクリアバランスはどのような香りですか
A
 ほんのり広がるユーカリの香りです。 香り成分は必要な量にとどめながらも、泡立てたときにほんのりユーカリを感じられるように調合※しました。 
※ユーカリ葉油、ティーツリー葉油、ライム油、ユーカリプツスラジアタ葉/茎油(芳香)
Q <span class="titleKeyword">[スカルプクリアバランス]</span>スカルプクリアバランスはどんな人におすすめですか
A
スカルプクリアバランスは、深刻な頭皮トラブルに着目し、乱れた頭皮環境を改善することを目的としたシャンプーです。 haru最高峰の頭皮ケア力※のシャンプーのため、頭皮トラブルでお悩み方や、フケ・かゆみが気になる方におすすめです。 
※頭皮ケア力とは、頭皮環境を整えるという意味 #haruシャンプー #違い #選び方